学生の声
連携開設科目「日本語中上級Ⅱ」「日本語中級ⅡA」「日本事情Ⅱ」 を履修しています
2024年11月15日
ジョン ハヨンさん(山梨県立大学交換留学生)
〇ご自身のことや日本語を勉強しようと思ったきっかけなどを教えてください。
出身は韓国で、日本に来たのは今回が3回目になります。1,2回目は短い旅行で来たので、こうやって長く日本に滞在するのは初めてです!幼いころから小説を読むのが好きで、特に日本の小説をよく読んでいました。高校生のとき、図書館で村上春樹の『ノルウェイの森』という本を見つけました。改訂前と改訂版の2冊を読んだのですが、同じ本なのにタイトルから翻訳が違っており、日本語の原作を読んでみたいと思い、そこから日本語を学び始めました。先日は、留学生ランチ会があり、私のふるさとである大田(テジョン)のことをみんなに日本語で伝えました。
〇山梨県の印象はどうですか?
山梨県に来てみて、特に自然が美しいと感じます。山や湖に囲まれた環境がとても心地よいです。大田と比べてみると、山梨は本当に落ち着いた雰囲気で、日々の喧騒から離れた感じがします。あと、桃が本当においしいです!山梨といえば桃をイメージしますね。
〇日本語で好きな言葉はありますか?
「ありがとうございます!」という言葉が好きです。日本に来てからこの言葉をたくさん使っています。韓国にいたときは「ありがとう」をあまり言わなかったんです。それにふと気づいたときは、少し恥ずかしくなって反省しました。この言葉を通して、周りの人に感謝の気持ちを伝えることがとても大切だと感じるようになりました。また、日々の生活の中で人とのつながりを深めてくれる言葉でもあると思います。これからもっと「ありがとう」を言いたいです。
〇山梨県立大学、山梨大学療法の授業が受けられることについて、どう思いますか?
私は山梨県立大学の交換留学生として来たので、山梨大学の授業を受けられることは履修登録まで知りませんでしたが、良いと思います。2つの大学の授業を受けることはあまりない経験ですからね。
〇授業はどのように受けていますか?
「日本語中級ⅡA」はオンラインで受講していますが、「日本語中上級Ⅱ」「日本事情Ⅱ」は対面で受けています。山梨大学までは、20分ほどかけて自転車で通っています。大学に行く道が上り坂で大変で、大学に着くと寒い日でも汗だくになっちゃいます。無料のシャトルバスが出ていると嬉しいです。
〇授業で楽しいことはありますか?
コミュニケーションができるのが楽しいです。韓国では、先生が教えてくれたことをただノートに取って聞くだけの一方向授業が多いですが、受講している科目では、毎回先生やクラスメイトと質疑応答やディスカッションを行っています。日本語の実力も自然に伸びていくなと感じますし、なによりその日の学びについて、より深く理解できたという気持ちになって楽しいです!
〇これから、山梨県立大学や日本でやりたいことはありますか?
12月に山梨県で留学生を対象にしたスピーチコンテストがあるので、授業を通して日本語の実力を向上させて、悔いのないスピーチにしたいと思っています。そして、将来的に機会があれば、インターンシップにも挑戦して実践的な経験を積んでみたいです。
*最後にジョンさんから日本での生活の中で撮ったお写真をいただきました。
大学だけでなく、私生活も楽しまれていて充実した毎日を過ごしているそうです。
(2024.11.5 山梨県立大学国際教育研究センターでインタビュー)
♡インスタグラムでも学生インタビューの様子を投稿しています♡
インスタはこちらから